当初はESP-WROOM-02からMQTTを介して自宅のサーバーのデータベースにデータを記録して折れ線グラフで表示するアプリケーションを動かしていましたが、サーバーのOSを更新したらWeb関係のソフトウェアが更新されてし … 続きを読む
接続されているI2Cデバイスを探すArduino用のスケッチです。Wireライブラリを使ったシンプルなものですが、I2Cデバイスがちゃんと認識できるかどうかを確認するのに便利だと思います。 こちらのコードを使わせていただ … 続きを読む
のんびりやろうと割り切って(諦めて)しまったので、最近は2〜3日に一回の漆塗りです。ゆっくり乾燥させた方が綺麗になるような気がするのは気のせいかもしれませんが、何度もやっているうちに気のせいかどうかわかると思います。 連 … 続きを読む
最近のコメント