ブログを引っ越しました。新しいブログは工房便り〜TSUBAKI GUITARS&LEATHERです。 今日はプロギタリストの下田雄人さんにお越しいただき、製作したギターを試していただきました。 場所はJR藤沢駅 … 続きを読む
ブログを引っ越しました。新しいブログは工房便り〜TSUBAKI GUITARS&LEATHERです。 欅ボディのLes Paul Jr.タイプのメンテナンスです。十分に自然乾燥した材料でしたが、欅のネックが多少 … 続きを読む
厳密に同じ構造ではありませんが国産材を主に使用したLaprevotteタイプが完成しました。 クラシックギターで 檜と栗を主に使って漆塗装をしたらどうなるかを確認するための企画でした。製作の途中でタッピングして何度も表板 … 続きを読む
塗りはそろそろ終わりにして完成を目指します。 指板の平面を出し直します。ほんの少しナット側が高かったです。 フレット溝を修正。新潟の中屋製鋸さんで作ってもらった鋸を使っています。 フレット打ち。ボディの指板が乗った部分を … 続きを読む
最近のコメント